ポータブルシャワーバイクで洗車を楽しもう

どこでも持ち運べるシャワー

バイクの洗車、水道の場所に困っていたり、ホースだけだと圧力が無く汚れが流せなかったりしませんか?そんな時に便利な商品、メルテックどこでもポンピングウォッシュを紹介します。

どこでもポンピングウォッシュのメリット、デメリット

メリット

  • どこでも持ち運べるというのが最大のメリット
  • 手動で加圧するので、電源も不要
  • 水圧をかけて汚れを流し落とせる

デメリット

  • 5Lの水を持ち運ぶのは一苦労
  • 水圧はコイン洗車場の1/3ぐらい

どこでもポンピングウォッシュの私見

この商品、どこでも水圧をかけて水を掛けれるところが最大のメリットかと思います。水場のないところで泥汚れや冬場の塩カリを落とすのにすごく向いてるのではないかと思います。それに水場のある所でそういうことをやってしまうと排水溝もつまりそうでなんだか嫌ですしね。持ち運んで好きなところで洗車できるのはそういうメリットもあると思います。ただ水圧は期待するほどじゃないとのコメントも見受けられたので、その辺りは期待しすぎない方が良いかもしれません。

まとめ

やはり水道、電気の無い場所で水圧洗車ができるのが素晴らしい。手動で水運びは重くちょっと疲れると思いますが、筋トレと思ってやったら一石二鳥!一度手に取られてみては?