携帯式三脚自撮り棒で撮影をもっと楽しもう!

三脚にも自撮り棒にもなる携帯式が素晴らしい

バイクの写真、動画などはバイクだけだと面白くないなぁと思ってることありません?そこに自分が入るとなお一層、良い写真になると思います。そんな時、三脚や自撮り棒があれば便利。それを両方使うことができ、携帯に便利なコンパクト三脚自撮り棒を紹介します。

コンパクト三脚自撮り棒のメリット、デメリット

メリット

  • 携帯に便利、レッグバッグにも入るほど
  • スマホ取り付けたらすぐに撮影できる
  • 自撮りが面白くなるので変わった一枚を狙える
  • YouTube用動画撮影にも

デメリット

  • 三脚として使うと風に弱いところがある

コンパクト三脚自撮り棒の私見

私はこれ使ってます。レッグバッグに忍ばせてよくツーリングにもっていってますね。また、モトブログの撮影にも使っています。こんな感じでオープニングの映像をiPhoneSEで収録しています。(音声は別撮り)

自分とバイクの両方を撮影できるので、SNSに上げる画像やモトブログなどで面白くできるのはかなり楽しいです。当然自撮り棒もありますが、こちらは写真より動画の方が面白い気がしますね。ただやっぱり揺れる。自撮り棒は難しいですね。画角決めて三脚として使うほうがおすすめと思います。ただ、この携帯三脚、風ですっころぶ時があるので気を付けてください。

まとめ

自撮りが恥ずかしいと思ってるそこのあなた、一度チャレンジしてみては?顔を隠してでもいいと思いますので面白い写真取れると思いますよ。バイクと一緒の撮影、楽しみにしてます。