コスパ抜群!KN企画の社外ホイールでバイクのパフォーマンスアップ

ありがたい、価格お安め設定のホイール

バイクの社外ホイールってかなり高いイメージありますよね。というか社外ホイールってあまり出てないイメージも。その中でありがたいことにGSX-R125、S125やYZF-R25、R3用にコスパ抜群なお値段で出してくれているKN企画鋳造ホイール前後セットを紹介します。

KN企画鋳造ホイール前後セットのメリット、デメリット

メリット

  • コスパよく予備ホイールとしてサーキットへも
  • 多少ノーマルより軽い?
  • ゴールドとデザイン性がなかなか良い
  • GSX-R125のノーマルホイールがサーキットで割れる事例もあるのでそのスペアで考えても良さげ

デメリット

  • 多少ビートが上がりにくい
  • RCBというマレーシア製の品質が不明

KN企画鋳造ホイール前後セットの私見

これだけコスパの良いホイールセットは見たことがなかったですね。他にもN-MAX用も出ているようです。特にGSX-R125の純正ホイールはサーキットでの強度不足により割れる事例が出ていたりするので、先に交換しておいても良いかもしれませんね。また、ゴールドホイールが欲しいという方にはうってつけでしょう。これほど安く交換できるのはRCBというマレーシアのメーカー製ということもあるのでしょうが実際、品質としては気になるところ。でもこの値段は魅力なので人柱になるのもありかもしれませんね。

まとめ

コスパ抜群、サーキットユーザーにとってはかなりメリットも大きめの商品ではないでしょうか?当然、待ち乗りユースにも他と違ったデザインを入れれることはマイノリティ感が増して良し!YZF-R25、R3、GSX-R125、S125オーナーは検討してみる価値あるのではないでしょうか?