KTCラチェットハンドル:使い勝手と耐久性が魅力

ラチェットは良いもの欲しくなりますよね

バイクでも車でも何かしらいじるときは関らずといっていいほど活躍するラチェット。その中でもできれば使い勝手がよく、壊れにくく、機能美があるものが欲しい・・・なんかそんな風に思いませんか?今回はベタですがKTCラチェットハンドルを紹介します。

KTCラチェットハンドルのメリット

  • この美品でコスパが良い日本製
  • 中華とは質感からして違います
  • ソケットの上部から抑えやすいのでなめる怖さが半減する
  • 安物ラチェットと違い壊れにくい

KTCラチェットハンドルの私見

なんだかAmazonで最近安くなったよーな気がするKTCラチェット。いいなぁ~、ほしいなぁ~と眺めてたら紹介しようと思いました。安物なんかは数年で壊れるけど10年以上壊れないとか、見た目がシンプルで美しいとか、なんだかこのラチェット持ってるだけで不思議と満足感があるんですよね。上から押しやすく、使い勝手もよい。非常に重宝し、なんだか手放せない逸品でもあるような気がします。

まとめ

まずはこのラチェットから工具を買っても良いかもしれません。ソケットは必要に応じて買い足せば不要なものは買わなくていいと思います。工具を集める楽しみもこれはおつですよ。